OVA『戦場のヴァルキュリア3 誰がため

第93回全国高校ラグビー大会の第5日は3日、大阪・近鉄花園ラグビー場で準々決勝があり、Aシードの大阪桐蔭(大阪第2)が秋田工を下して、8回目の出場で初の4強進出を決めた. Aシードの残り2校、東海大仰星(大阪第1)と桐蔭学園(神奈川)もそろって勝ち上がった. 東福岡は大会3連覇を果たした前々回以来となる4強入り. 試合後、5日の準決勝の組み合わせ抽選があり、東福岡―東海大仰星大阪桐蔭桐蔭学園の対戦が決まった. 主演キャスト陣も登場 セガから発売中のPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『 戦場のヴァルキュリア3 』. 同作をアニメ化したOVA戦場のヴァルキュリア3 誰がための銃瘡 』(全2話)のBlu-ray、DVDの発売を記念して、前後編を一挙に上映するプレミア上映イベントが、2011年6月26日に東京・シネマート新宿で開催された. イベントでは、同作に出演するクルト・アーヴィング役の中村悠一、リエラ・マルセリス役の遠藤綾、イムカ役の浅野真澄、そして監督を務める近藤信宏氏、演出の三好正人氏によるトークショーも行われた. まずは、主演キャスト陣(中村悠一遠藤綾浅野真澄)が登壇. 『 戦場のヴァルキュリア3 誰がための銃瘡 』の見どころなどが語られた. 前編だけでなく、できたてほやほやの後編がいち早く上映されるということで、「(先行配信で)前編を見られている方もいらっしゃるとは思いますが、後編は今回が初公開です. OVAは基本的にパッケージ販売なので、ご家庭で見ることが多いなか、こういう大きなスクリーンと音響で観られることがうらやましいと思います. 僕らが作ったものを楽しんでほしいです」(中村)とアピールした. オススメポイントについては、「前・後編を通して、主要キャラクターやシリーズでのキャラクターが散りばめられているので、『1』しかプレイしていないという人も楽しめると思います」(中村)、「ゲームと違ったストーリーが展開されるところです」(遠藤)、「イムカのちょっとかわいらしい部分が垣間見られるシーンがあってうれしかったです」(浅野)とそれぞれコメントした. リエラ・マルセリス役の遠藤綾. クルト・アーヴィング役の中村悠一. イムカ役の浅野真澄. "お気に入りのセリフは? "という質問に関しては「作戦を説明する」(中村)、「あ、ミュートリング」(遠藤)、「セブンの言うことに間違いはない」(浅野)と回答. どんなシーンのセリフなのかは、自分の目で確かめてほしい. 『 戦場のヴァルキュリア3 誰がための銃瘡 』(全2話)の上映が終ったあとは、遠藤綾浅野真澄に加え、近藤信宏監督、演出の三好正人氏が登壇. 会場の最前列で鑑賞していた近藤氏、三好氏は「劇場の大きなスクリーンと音響で観るとすごい迫力でした. 皆さんもBlu-ray、DVDを買っていただいてご自宅で観るときは、大きな音で観ていただくのがいいかなと思います」(近藤)、「ゲーム版『 ヴァルキュリア3 』の世界はPSPの画面でしか見ることができませんが、大きなサイズでその世界観を体験できるというのが、今回のアニメでいちばんよかったところだと思います」(三好)と大満足の様子だった. 前編に比べて戦闘シーンが満載の後編は「迫力のある戦闘シーンをこうしてスクリーンで見ることができてうれしかったです」(遠藤)と感想を述べた. アフレコ時は着色や効果音などがないそうで、「どんな風になるんだろうと思っていましたが、完成版はすごい迫力でした. 銃に弾を装填するシーンもリアルでした」(浅野)とコメントした. 最後に遠藤綾浅野真澄近藤信宏監督、三好正人氏の4名は、それぞれつぎのように発売を待つユーザーに向けてメッセージを送った. 「ゲームからOVAに展開して、こうやってイベントにも出させていただいて、本当に光栄です. OVAの続編に期待しながらこれからも『 戦場のヴァルキュリア 』を応援してください」(遠藤) 「今回のイベントの応募者がすごい人数だったようで、それだけたくさんの方が注目してくださっているのがありがたいなと思います. ゲームもOVAもすごくおもしろいので、これからも『 戦場のヴァルキュリア 』を応援していただけばと思います」(浅野) 「今作の物語は、ゲームをプレイしていないとわからない内容だと思いますので、ゲームをまだ遊んでいない方はぜひプレイしてみてください. ここからまた『 戦場のヴァルキュリア 』が広がっていければいいなと思っています」(近藤) 「ゲームをまだプレイしていないという方は、ぜひPSP戦場のヴァルキュリア3 』を楽しんでいただいて、それと今回のOVAを何度か行ったり来たりしていただけると、いろいろ楽しめると思います」(三好) 監督を務める近藤信宏氏(左)、演出の三好正人氏(右). 会場ではサイン入りポスターが当たるプレゼント抽選会も実施された. (C) SEGA/PROJECT VALKYRIA.